![]() |
| by Masumi Chiba |
ブログでの「カラーコーディネート講座」は、今回からカラーイメージの具体的な表現方法に進みます。
フレッシュ+ナチュラルなカラーイメージ
今回取り上げるのは、フレッシュナチュラル・イメージです。
ポイントは次の通りです。
■ 主なイメージ
若々しい、新鮮な、さわやかな ・・・
■ 中心となる色相
グリーン系(黄緑~緑~青緑~緑みの青)
■ 中心となるトーン
ペール、ライト、ブライト、ホワイト、ライトグレイよりも明るくホワイトに近いグレイ
■ 配色の特徴
明るい色をベースカラーにして、メリハリを抑えた組み合わせに。
アクセントカラーも強すぎないようになじませる。
「ナチュラル」という言葉から連想される穏やかで自然な感じになるよう、グリーン系を取り入れて明るくまとめましょう。
【カラーイメージ②/全6回】フレッシュナチュラル
■ 関連記事
▶ カラーコーディネート|カラーイメージ① 色の組み合わせでイメージが広がる
