![]() |
colored by Masumi Chiba |
ご覧くださって、ありがとうございます!
カラーアドバイザー・色彩講師の千葉真須美です。
今年も講座やSNSを通して色に関する情報を発信しながら、
みなさまの色彩力アップのお手伝いをしてまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
さて、松の内も終わり、2018年もいよいよ本番です。
年末年始に描いた今年の目標や計画に
本格的に取り組んでいく時期ですね。
しかし、最初のうちは気合を入れて取組めても、
時間の経過と共にだんだんと意識が薄れていき、
いつも間にかうやむやに…
なんてことがありがちですよね。
それを防ぐための
色を利用したこんなアイディアはいかがでしょう?
目標や計画を色に置き換えて、身近な物に取り入れ、
その色を目にしたら目標を思い起こすという方法です。
例えば「一日に一つ色の名前を覚える」という目標を立て、
シンボルカラーとして「鮮やかな黄色」を選んだとします。
この色の物を目につきやすいところに設置します。
特別な物というのでなく、手帳に 黄色いしおり を
挟んでおく程度でOKです。手帳を開いて
しおりの黄色を見たら目標を思い起こします。
これを繰り返すうちに「黄色=目標」の感覚が
頭に刷り込まれ、身のまわりの黄色を目にすると
自然に目標がリマインドされるようになります。
目標を紙に文字で記すという方法もありますが、
その場合は書いた紙を見なければ目標は思い出されません。
色であればさまざまな場所で目に入る可能性がありますので、
目標をリマインドするチャンスが増えますね。
それに、文字だと他の人に読まれてしまいますが、
色なら自分だけのサインなので大丈夫。
誰にも知られることはありません。
色で目標をリマインドする方法、
ぜひお試しください!
2018年がみなさまの目標や計画が達成される
素晴らしい一年となりますようお祈りしています。
*画像のぬり絵は、私の今年の気分を表す色で塗りました。